毎週末自転車に乗ってるわけです。
前回のポストにも書いたけど、前腿(大腿四頭筋)ばかり使ってしまって長距離巡航が下手くそ。でも、今は便利っすね、Googleで調べれば同じようなお悩みの方がたくさん。それらを参考にしながら、ハムストリングスからお尻のあたりの筋肉を使って走る方法を参考にしてみた。
私がやったのは、
座って腿上げ→腹筋に力を入れて、ヘソを真正面に向けた状態で腿を右、左と上げたり下げたり
これを仕事中とか家で椅子に座っているときにやってたら、なんとなーく「ん?ハムストリングス使えてる?」みたいになった。実走行するときは、ぐいぐい踏み込もうとすると大腿四頭筋が頑張ってしまうので、骨盤を立てて勝手に脚が落ちるのを利用して、下がった脚を持ち上げる時にハムストリングスを使って引き足。慣れると大腿四頭筋が疲れにくくなる。前腿痛い!がなくなった。
これが出来るようになってから、腿の疲れ方が全く変わった。帰りの上り坂も余力があるし、巡航速度も確実に改善してる。ポジションの問題もあるかと思うけど、かなり楽になって、より週末の自転車が楽しくなりました。
ただ、週末だと雨が降ったら乗れないし、この時期は風も強い。10mとか超えてくると流石に危険なので見合わせたりもする。(気にせず乗る人も多いようですが・・・)ということで、まず実践したのが
家の片付けから
3本ローラーの購入。ミノウラのモッズローラー。
家の収納がすこし散らかっていたので、頑張って片付けてそこに自転車置き場を構築。で、いつでも3本ローラーに乗れるようにした。これなら悪天候でも、そして毎日自転車に乗れる!
正直言うと、「乗れるようになるまで何日か掛かった」「落車してケガした」「ブレーキ掛けて吹っ飛んだ」とかけっこう怖いレビューをたくさん見かけたので、固定ローラーとも悩み、でもペダリングが上手になるならやっぱり3本ローラーだろうなあ、と考え抜いた結果、「まあ、なんとかなるっしょ」と3本ローラーにした。
初日は「乗れればいいか」程度に考え、とりあえず幅の狭い通路にローラーをセット。左右にもたれかかれるようにしてスニーカーで漕ぎ出す。全然漕げん・・・ん、待てよ、まさかローラーの位置が狭いとか・・・と思って調整、再挑戦。さっきよりはマシ、だけどなかなか漕げない。ローラーのひゅいんひゅいん言う音が虚しく響く。
これじゃあいつまで経っても乗れねえよ!となかばヤケになって手を放して強引に漕ぎ出したら・・・乗れました。10分くらい。やればできる!
それからすぐに靴をビンディングに履き替えて、毎日20〜30分くらい漕いでます。漕ぐのは楽しいけど、やっぱり退屈ッスね、修行でしかない。イヤホン付けててきとうな音楽聴きながらくるくる漕いでます。
でもやっぱり実際に走るのが一番です。ローラー乗り始めて1週間、巡航するのはすごく楽になったよ!