タグ:

  • 皆既月食の夜

    皆既月食の夜

    今日はですね、時間があったもんだから御前崎の方に夜撮影に行きました。ってのも、満月の月明かりに照らされた海なんてものが撮れたりしないかしら?と思ったからなんですが、写真を見れば分かる通り、曇っちゃって月なんてほとんど写ってないっす。ですが、「見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ」を歌いながら暗闇に向かってレンズを向けてきましたよ。

    御前崎
    御前崎の灯台。

    御前崎
    ハイ、今回、唯一月が撮れた写真!

    御前崎
    どよーん

    御前崎
    マリンパーク御前崎のくるくる

    御前崎
    近づいてみた

    御前崎
    マリンパークから御前崎港の方を見てみた。ちなみに、青い点々は熱ノイズだと思います。

    御前崎
    もういっちょくるくる

    そのまま帰るのもアレだったので、天竜川の河口の方へ。人っ子ひとりいなかったぞ!

    天竜川の河口付近

    天竜川の河口付近
    アクトシリィ!

    天竜川の河口付近

    天竜川の河口付近

    帰宅後、寒い中皆既月食の写真も撮りましたよん。まさに真上で、三脚をどうにもセットしようがなくって困った。なんどなく撮ったったぞ。
    皆既月食
    ピンが合ってないので原寸大では見ちゃダメです。

  • 小国神社へ紅葉を見に

    小国神社へ紅葉を見に

    テレビで「小国神社の紅葉が見頃を迎え…」みたいなことを言ってたので見に行ってみた。

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine
    うん、確かにきれいだ。ごく一部では…

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine
    …実際はまだまだミドリ

    小国神社-Oguni Shinto Shrine
    テレビ効果なのか、単純に七五三だからなのか、人は多かったデス。

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine
    いつになく川に水が多かった。昨日の雨の影響かしらん。いつもは干上がりかけなのにね。

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    小国神社-Oguni Shinto Shrine

    さいごに
    小国神社-Oguni Shinto Shrine
    犬にからまれた。遠慮してちゃんと撮れなかった。無念。

    最寄りのホテルはこちら:

  • 犬山城

    犬山城

    えっと、思いつきで犬山城。国宝が見たくなったの。
    犬山城-Inuyama Castle
    キャッ、おデート (さらに…)

  • 花と原発と佐鳴湖

    ゴールデンウイーク後半戦の3日間。レンズを試すべくフラフラ。
    花壇
    虫となんかの花

    花壇

    花壇

    花壇

    花壇
    この辺は実家の花。
    ボケがいいね、ボケが。んでもって、ピントが合ってるところはキリっとしてる。いいねえ。

    今話題の浜岡原発に隣接してる、浜岡原子力館へ行く。
    浜岡原子力館
    展望台から。多分1号機と2号機。

    浜岡原子力館

    浜岡原子力館
    燃料棒と制御棒。どっちがどうだかは忘れた。かんなり細くて長い棒であった。

    浜岡原子力館
    つつじがいろんなとこに咲いてました。

    浜岡原子力館

    浜岡原子力館
    御前崎の方にもちょっとだけ寄ってきた。

    んで、今日。佐鳴湖公園へ。
    佐鳴湖公園

    佐鳴湖公園
    この写真、ちょっとだけ絞って撮ったんだけど、単焦点らしいキリっとした写真になる。この辺はシグマのレンズとは全然違う。

    佐鳴湖公園

    佐鳴湖公園
    開放すると綺麗にボケる。いいわー。

    佐鳴湖公園
    こーいう写真もシグマじゃ上手く撮れなんだな。なんかもっさりしちゃうんだよなー。

    佐鳴湖公園
    春の小川

    佐鳴湖公園

    3日間、単焦点レンズを試してましたが、コレはイイ!安いから作りはチープなのはしょうがないけど、撮ってみるとその違いに気づく。全然違う。軽いのはイイね。軽くてレンズも短いから、カバンにも苦労しない。いろんなとこに出かけたくなっちゃう。こりゃいいわ。面白い。

  • 四日市コンビナート

    四日市コンビナート

    元旦の20時半くらいに鈴鹿川到着。
    コンビナートの対岸から撮ってみた。

    …まあ、Google画像検索で出てくるような派手な写真はありませんけども…

    四日市コンビナート-Yokkaiti Manufacturing Complex

    四日市コンビナート-Yokkaiti Manufacturing Complex
    浮島っぽい!

    四日市コンビナート-Yokkaiti Manufacturing Complex

    四日市コンビナート-Yokkaiti Manufacturing Complex
    寄った写真で唯一まともに撮れた写真。
    風が強くてカメラがフラフラして、ズームするとやっぱり微妙なブレが目立つんだろうね、多分。よく分かんないけどw
    三脚をイイのにしたら解決すんのかな。

    その他の四日市コンビナート写真はこちら
    http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/sets/72157625737266966/