投稿者: ひろし@i764gt

  • 引っ越します。

    今後はこちらで書こうかと思います。ドメインを放棄することはないと思いますが、ここは一時的に見られなくなる可能性がありますです。

    http://tnkr.biz

  • 小国神社

    こないだの休みに。サクラはあんまりでしたー

    小国神社

    小国神社

    小国神社

    小国神社

    小国神社

    こんどの土日にはバッチリ咲くんじゃないでしょーか。

  • さくら

    一気に暖かくなりまして、さくらもパーっと咲き始めているようですね。

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡

    蜆塚遺跡をフラフラ。

  • さんぽ

    引っ越しました。
    いろいろあってなかなか大変ですが、日々楽しく生きてます。

    で、11月(だっけ?)に買ったカメラ、なかなか持って出かけるタイミングがなくって、今日、ひっさびさに撮ってきた。撮り方忘れた。現像の仕方も忘れた。

    万葉の森公園
    万葉の森公園。シダレザクラが見頃でした。

    万葉の森公園
    サクラはまだまだこれから。ちょこちょこと咲いておられたよ

    万葉の森公園
    カタクリ(というらしい)
    こちらも見頃なんだってさー

    エアーパーク
    そのまま帰るのもあれだったので、浜松基地の広報館(エアーパーク)に寄ってきた。

    エアーパーク

    エアーパーク

    なんども行ってますけどね…^^;

    flickrもよかったら見ておくんなって
    http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/

  • 2013

    今年もよろしくです。

    初詣は毎年恒例の奥山方広寺。
    初詣

    初詣

    初詣
    秋の残り香。

    初詣

    初詣

    んで、弁天島。どんだけ浜名湖好きなのおれ。
    浜名湖

    浜名湖

    浜名湖

    浜名湖

    新しいカメラはいいね!7Dが得意とされる動きのある被写体は一切撮ってませんが、風景撮りに使う分にもけっこういいんでないの?と素人ながらに思ってます。

  • 弁天島

    3連休だったので「どっか行かなきゃ!」って思ったんだけど、弁天島くらいしか行けなんだ。

    弁天島

    弁天島

    今日は年賀状作ったりしてました。
    いつもなら昼に届くAmazonの荷物が夕方になってやっとこさ届いて、荷物を一日中待ってたおやすみでした。

  • おニューのレンズ

    カメラに引き続き、レンズも買ってしもうた。レンズ沼から自滅の道をまっしぐらだね!
    買ったのはシグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS。
    (つーか、Canon純正がよかったんだけど、この辺りのズームレンズって高くって…)

    あんまり時間がなくってやっつけです。
    この写真を見てこのレンズが欲しくなるとは到底思えませんが、せっかく撮ってきたので載っけときます、はい。
    五社神社
    もうちょっと頑張って撮ってくるから待ってて下さい。

  • EOS 7D

    EOS 7D

    カメラ買った。3年ぶりくらい。
    EOS 7Dです。新型が出るとのウワサもずっと流れてますが…ここ最近、急に値下がりしたので買っちゃいました。

    ぬこ
    ぬこ。ボケのとこのノイズが気にならなくもない…って思って撮影データみたらISO3200ですって。それならしゃーないかな。
    KissX2では考えられん感度ですぜ。KX2の実用感度って800くらいだもんな…

    あと、AFもよく合ってくれてラク。
    全体的にシャープ。
    色もベタッとしてるんじゃね。

    ボタンの配置とか設定とか、KX2とはずいぶん違うので、それに慣れちゃったらいい道具になってくれるんじゃないでしょうか。ウシシ。

    さんぽ

    佐鳴湖公園

    さんぽ

    さんぽ

    風は強いし、寒いし、全体的に雑な撮影ですスイマセン

  • はままつ冬フェス2012

    毎年恒例ですね、はままつ冬フェスに行って来ました。
    去年も近くに行っていたっぽい
    はままつ冬フェス

    はままつ冬フェス

    はままつ冬フェス
    Mac Proの網網から透けて見えるLEDのようだ…(と勝手に思ってた)

    はままつ冬フェス
    遠くから

    近づくと…
    はままつ冬フェス
    こんな感じ

    はままつ冬フェス
    蛇口からランプがピカリとしておる。

    はままつ冬フェス
    逆さにしたペットボトルにランプ突っ込んだだけ…って言うと怒られそうだけど、これがまたキレイ。アイデアですなあ

    はままつ冬フェス
    久々に夜の浜松を歩いたのでした。
    最近全く飲みに行ってないので、暗くなってから出歩くこともほとんどないのですよ。

    写真はこの辺からどーぞ
    http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/

  • iPhoto ’11とFlickrの残念な関係

    ぼくはFlickrのプロアカウントを持ってるので、無制限にFlickrに写真をアップロード出来るんです。
    なので、公開用の写真だけじゃなくて、iPhotoの中に溜まりに溜まった写真もバックアップ用のためにアップロードしとけ!ということでコツコツ始めたんだけど、なんか絶妙に残念なんですよ。

    500枚制限

    iPhotoからFlickrに写真を「共有」させようとすると、500枚以上はアップロードできない。
    FlickrのWebからのアップロードやFlickr Uplordrでは試したことがないんだけど、どうやらこちらは無制限に行けるらしい。時間はかかるけど。

    だから、こっからここまでの写真一式…と思ったら500枚オーバーしてアップロードできんとか。ハイやり直し…

    何かの拍子にアップロードがキャンセルされる。と思いきや?

    じゃあしょうがない、1セット500枚以内でアップロードすることにしよう。

    ガバっと選んで右下から「共有」→「Flickr」で新規にセットを作成。セット名は日付にしときゃいいか。
    残り時間1時間。まあそんなもんか。

    1時間もあるんなら、iPhoneの充電でもしとくか、とiPhoneを接続するとiPhotoの「デバイス」のところに「xxxのiPhone」って表示されて、iPhoneのカメラロールが表示されるのです。それで、そのあと、「そーいや、Flickrへの写真のアップロードの具合はどうかな…」と「Web」のとこのFlickrアカウントのとこをクリックすると、一見、アップロード失敗しました!って感じのエラーが出るんすよ。
    (スクリーンショット撮り忘れた。が、アップロード中の「xxxのセットを削除します」みたいな内容のエラーが出て、Flickrアカウントの右側のグルグルも消えて、一見したら「失敗してアップロードも終了した」ように見える)

    うえ?!画面を行ったり来たりしただけでアップロード失敗かよ?!って、泣きながらFlickr上の自分のフォトストリームを見ると、アップロード途中のセットは作成されてないけど、写真が残ってるではないか。まさか?と思って、しばらくほっといて、リロードしてみると、あれ、失敗したはずのアップロードが続いてるらしく、続々と写真がアップロードされてくる…なんだこれ。

    このエラー、何度も出た。最初は気が付かなくって、アップロード途中からアップロードしなおしてたけど、iPhotoを終了させずにほっとくと何故か正常終了してたり。なんなのこれ。Appleやる気あんの。

    何故か縮小される写真

    共有の設定で、ファイルのアクセス権(見られるユーザー)と画像のサイズを指定できるんだけど、オリジナルのサイズでアップロードしようとしても(1024 x 768)に縮小されます。
    ちなみに、Flickr uploadrでアップロードすればオリジナルのサイズでアップロードできます。重たいけど。

    そして終了できない同期

    しかし、たまには順調にアップロードが終わることもある。右上のとこに出てる進捗状況を表すバーが右端まで伸びていって、「しばらくお待ち下さい」となってる時もある。

    が、

    そこから終わらない。

    無理矢理終了させようとすると「アップロード途中だけどいいの?」と脅される。
    しばらく待てとのことなので待つんだけど、いつまで経っても終わらない。しょうがないのでリンゴメニューから強制終了。

    FlickrのフォトストリームをSafariで見てみると何事も無く終了済み。iPhotoだけおかしい。やれやれ。

    さらに、ぼくは試してませんが、「iPhotoの写真を消すとFlickrの写真も消える(*同期してる)」ということもあるらしいです。すでに何千枚も写真をアップロードしちゃったので、いまさらやり直すのもめんどくさいんですが、バックアップ用途ならFlickr Uploadrを使ってチマチマアップロードしてった方が確実かもね。