今年4回目の初詣。初詣に行き過ぎで、もはや初詣ではない気が…
毎年恒例の伊勢神宮。
今年は外宮から。
“伊勢神宮” の続きを読む
HONDA S660とGUSTO RCR TE PROとGIANT ESCAPE R3とApple productsのあれこれ
今年4回目の初詣。初詣に行き過ぎで、もはや初詣ではない気が…
毎年恒例の伊勢神宮。
今年は外宮から。
“伊勢神宮” の続きを読む
毎年恒例、伊勢神宮へ。
ギリギリ初詣にカウントされる15日に(^^;
今年はボクの両親も同行。行きは伊勢湾フェリーでひとっ飛び(フェリーのお代は両親持ち!)
鳥羽〜伊勢の間も目立った渋滞もなし。
ちなみに、帰りも全く渋滞なし。
往復で、渋滞によるロスはゼロと言う、何とも気持ちのいいお伊勢さんでした。
今年は良い事ありそうですぞーーー
写真は、毎年同じような写真ばかりなので、今回はいじり倒してみました。
ここ数年の伊勢神宮フォト
http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/sets/72157614011265672/with/5357102432/
伊勢神宮に行ってきましたー。
行きは大渋滞に巻き込まれて6時間の長旅。
四日市JCTと伊勢の手前で渋滞、おまけに伊勢ICと伊勢西ICが封鎖されてる。
そのままシャトルバスで行く事になるのかなあと思ったんですが、伊勢西ICの次のICで降りて、そこから下道でエンヤコラ戻って近くの駐車場に停めることができました。
おかげ横丁の近くの駐車場でした。去年もココに停めてった。
五十鈴川。
何枚か写真を撮りつつお参り。
しかし
人が物凄い!びっくり。
おまけに、西の方の年配の女性が「鳥居の下くぐらなきゃね」と、右側にいた嫁をずいずい押して割り込んでくる。
やーねー。。。
このチラリズムがたまらない。
きっと塀の向こう側には、あまりお目にかかれない物がたくさんあるんだろうなあ・・・と、ここへ来る度にいつも興奮。
鳥居。
帰り際にお守り買ったりしながら再びおかげ横丁を通る。
ねこさま!
こういうとこの家って、建て替えとか増改築とかって大変なのかなあ・・・とどうでも良いことを考えながら食べ歩き。
定番の赤福を買って帰路。
四日市でまた渋滞してたけど、下道で回避。
刈谷PAで一休み。
ホントは名古屋港の夜景を撮りたかったんだけどなー。どこで撮れるのか分からなかったっす。
http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/sets/72157614011265672/