今日は本栖湖まで富士芝桜まつりへ。
シバザクラ(芝桜、学名:Phlox subulata)はハナシノブ科の多年草。別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草)。
特徴
北米原産。4-5月頃にサクラに似た形の淡桃、赤、薄紫、あるいは白色の花を咲かせる。葉形やその匍匐性などから芝桜と名付けられた。葉は1センチ程度と小さく披針形で硬い。よく枝分かれし地面を覆い尽くすように密生する。また寒暑や乾燥に強く常緑のため芝生代わりに植えられていることもある。
同属をまとめてフロックスと呼び、花期をずらして混植されることもある。フロックス・ストロニフェラ(ツルハナシノブ)、フロックス・ドラモンディー(スターフロックス)、フロックス・パニクラータ(オイランソウ、クサキョウチクトウ)等あるがそれぞれ別種である。
北海道滝上町や千葉県柏市や北海道羅臼町の市・町花である。
北海道滝上町、北海道大空町(旧東藻琴村)、埼玉県秩父市が有名。
誕生花としては4月20日。
・・・だそうです。
6〜7分咲と言ったとこでしょうか。見頃は来週くらい?
渋滞を避けるため、R139を使わずに東側を平行に走ってる県道71号線を走って行きました。
速いか遅いかは分かんないけど、手前まで渋滞がないのでストレスなしでした。
帰りはR139を使いましたが、西富士道路手前から富士ICまですんげえ混んでました。行かれる方はお気をつけて。。
*追記
そうそう、バイクの人がやたらと多かったんです。
大半のライダーズはサーっと通り過ぎてくだけなんだけど、一部の団体ライダーがとてもうるさかった上に迷惑。
旧車と呼ばれるバイクに乗る団体さんだと思われますが、対向車線にはみ出て渋滞を追い越し。
人通りの多いなか、わざわざ(誰も聴きたかないのに)アクセルを無駄に煽って臭い排ガスを撒き散らす。
横断する人が多いので、警備員が交通整理してるのに、それを無視して対向車線をすっ飛ばしてく。その先には横断者がいるんだけど。
一人で勝手に突っ込んで事故る分には自己責任ですが、他人を巻き込むのだけは勘弁ですよ、ホント。
一部の心ないライダーのせいで、「バイクってイヤね」って思われるのが許せないです。
写真はこちら。
http://www.flickr.com/photos/hiropon764gt/sets/72157624070965478/