チャリを買った。
娘がチャリを乗れるようになったタイミングでもらったYAMAHA PASSを使ってました。
この投稿をInstagramで見る
まあ、その辺を走り回るのには問題ないのですが、バッテリーがない(充電してもすぐ切れてしまいただのバラストになってしまうため外した)ため「そのうち買い替えれたらな〜」程度に考えてましたが、いろいろ事情があって購入。
買ったのはGIANTのESCAPE R3。
人生初のクロスバイク。
メーカーを選ぶところからスタートして、危うくルック車をポチりそうになりながらも、ちゃんとしたメーカーに辿り着きコレを選びました。普段チャリに乗っている人に相談したら、「その価格帯なら何乗っても大差ないんじゃね、好きなの乗ったら?」ということで、GIANTにしました。
わたくし、運動神経ないですし、とりあえず売れているメーカーの売れている製品買っときゃ間違いないかな、と・・・
この投稿をInstagramで見る
一緒に買ったのはこれ。
純正スタンド。ママチャリと違ってロックが付いていない。軽く驚いた。このスタンドを付けると、普通のネジ式のあれ(スキュワータイプ)からクイックレリーズ(クイックリリース?)に変更になります。知らんかった。
謎メーカーのヘッドライト。明るいですし、こんなもんかな。テールランプも付いてます。
忘れちゃならない空気入れ。フレンチバルブ対応で空気圧がわかるやつを用意。
さっそく自転車屋から自宅まで6kmほど走りました。坂を下って登って下って登るんですが、ママチャリ比では大したことないんでしょうが、やはりしんどい。これから鍛えねば・・・
近所の基地の外周もくるっと、高低差はほぼなし、10kmほどの道。平坦な道なら余裕だなあ・・・
しかしお尻が痛い。慣れるまでは1000km乗れっつうことなので、もうちょっと頑張ってみます。