タグ: DigitalColorMeter

  • 【Mac】DigitalColorMeter

    【Mac】DigitalColorMeter


    こんなアプリケーションが標準で付いてたんすね、知らんかった。
    そもそも何で気がついたかっつーと、ちょっといろいろウェブサイトを触ってまして、そんときに「だー、ここのこの色何の色なんだよ…」って事がしばしばあってですね。
    グーグルさんにお尋ねしたら教えてくれたんです。ありがとうございます。

    とは言え、このアプリケーションで分かるのは「RGBの数値」のみ。
    RGBの数値から16進数のHTMLのカラーコードを調べなきゃならないので、それはこちらのサイトを利用させて頂きました。

    Color Converter – Convert hex color code to RGB and RGB to HEX (Hexadecimal)
    毎回毎回やる作業でもないし、これで済んじゃいました。

    ちなみに、アプリケーションのある場所は「アプリケーション→ユーティリティ」の中。