フリードハイブリッドが納車されました。
上が旧、下が新。
旧はナビも古いし、昔のナビだからかUSB繋いでいても充電速度遅いし、そもそも地図も古いし・・・ということでもっぱらiPhoneをスタンドにセットしてナビ代わりにしていたわけですが、ついに!
AppleCarPlayが使える!!!
iPhoneの画面を車のナビで見やすく、必要なアプリだけ表示されてるだけかもしれないけど、これすっげえ便利だと思いますよ!
まだあまり使っていないのですが、入力は音声入力。Siriを起動すると、音声がナビに届くようにとエアコンの風量が少し弱まる、すげえ。
Googleマップは音声入力の反応が少し悪かった。ナビが悪いのか、iPhoneの問題なのかはよく分かりません。純正マップだと「自宅へ帰る!」っていうとすぐ認識してくれたから、アプリケーションの問題なのかなあ。
Apple Musicを使っているので、音楽の再生もバッチリ。ジャケ写もとてもきれい。S660のディスプレイのクオリティとは雲泥の差。昭和と令和の差。ってかS660のディスプレイ、手ぇ抜きすぎだろ・・・
※余談。iPhone買い替えてからなのか、S660、有線で音楽聞くと曲の送りの反応がやたら鈍い。Bluetoothだと普通なんだけど。S660のセンターディスプレイ、バックモニター以外はイマイチ良くないっすねえ〜
まあ、帰りにちょびっと乗っただけなので、もっと便利な機能があるのかもしんない。楽しみです。