LAMY2000買ったあたりから、身の回りの文房具の見直しをしていまして(沼にハマったとも言う)
まず、つくしペンケース買いました。ANAマイルでもらったオロビアンコのペンケースもあったんですけど、ちょっと小さいので、家用で保存してます。
そんでもって、トラベラーズノートも買いました。↑これは買ったばかりの頃で、最近はこんな感じ↓
カスタマイズっつうカスタマイズはしていなくて、トラベラーズファクトリーで販売しているものを挟んでいる感じ。
中身は3冊、
- バーチカルタイプの週間スケジュール(中途半端な時期に買ったので、日付が入っていないブランクのものを使ってます)
- カ・クリエのA4/3アシストノート、方眼の安いやつ
- 100均(確かセリア)で売ってたクラフト紙のノート
あとはクラフトファイル、ジッパーケース、ペンホルダーのMサイズをセットしてます。
ちなみに、ペンホルダーのMサイズ、ジェットストリームプライムで使うとギリギリ過ぎて片手では出しにくいです。両手ではめんどくさいし。フリクションの3色ペンなんて全く入らないし、見た目は良いけど、あまり使い勝手はよくないすね。
今まではスケジュールは会社のシステムとGoogleカレンダーにだけ入れてましたが、トラベラーズノートを利用し始めてからは、基本は手帳に記入するようにして、デジタルについてはリマインダー代わりに使うようにしています。
気分の上がる道具を使って、楽しく時間を、仕事を管理できればなあ・・・という願望ですが。。
月末に上海行きも決まったことなので、こいつを連れて海外出張に行きまくれるといいな、と。