Gearbestに春節前にオーダーしたEKEN社のアクションカメラ。春節の休みに思いっきり引っかかってしまい、2週間ほど受注されたまま出荷されず、2月末に日本に来たのは良いけど佐川急便が全然持ってきてくれず、ようやく本日届きました。中国から来るよりも、国内の運送の方が時間が掛かるってどういうことさ…
ともかく届いたので開封。
GBで買うと5,000円ちょっとなんです。ちなみに、Amazonだと8,000〜9,000円くらい。実際にAmazonでの商品の中身を確認したわけではないのだけど、違いはおそらくこの辺:
- バッテリー専用の充電器がない。日本版はバッテリーが2個と充電器が付属(※本体をUSBケーブルで繋いでコンセントで充電する充電器は付いている)
- カメラ本体とアタッチメントを入れるキャリーケースがない。日本版はごっそり入れられる(どこに何が収まっていたか忘れてしまいそうな)キャリーケースが付属
- 自撮り棒が付いていない。日本版は自撮り棒がついてる
「自撮り棒っくらいついてるだろ〜!」と思っていあら付いていなかった。これが一番痛い。こんなちっこいカメラを手で持って撮影するのはちょっとしんどい。しょうがないので慌ててAmazonで調達してますが…
まだほとんど触っていませんが、価格も価格だし、ガシガシ使っていけそうかな。ボチボチ動画も上げられればと思います。