1月の中旬だったか下旬だったか、健康診断がありました。
特に問題なし。
が、その後2ヶ月で2kg痩せた。ここ半年で5〜6kgくらい。
1月から3月上旬までストレスに悩まされていたのは事実で、変な病気じゃ困るなあ、と病院に行ってもうちょっと細かく健康診断してもらった(もちろん自己負担)
行くなり、採血と尿検査。
普通の健康診断よりも細かに調査。
そしてレントゲンと血圧。
血圧は、緊張してたからちょっと高めだけど、問題なし。
1時間ほど経ち、採血と尿検査の結果が出て、問診。
先生「よく眠れますか?」
おれ「はい、ぐっすりです。」
先生「食欲は?」
おれ「はい、先月はあまり食べられませんでしたが、ここ数週間はばくばく食べてます。」
先生「無理なダイエットとか?」
おれ「いや、未だかつて考えたこともないです」
ここで血液検査と尿検査の結果を出す。
先生曰く
・腎臓や肝臓に問題は全くない
・って言うか血液にそもそも問題ない
・さらに尿検査もいたって健康
吸収障害とかホルモン系の問題も無く、貧血もないから酷い炎症はない様子。
先生「ここ半年間くらいでなにか変わったことは?」
おれ「昼食をコンビニ弁当や外食から、妻の弁当に変えました」
そ れ か ? !
おれ「っていうか、ハタチの時の体重は57kgくらいだったんスけどねー(今62kg前後)」
先生「・・・」
胸の音を聞いたり、お腹押したり、喉の周りをグリグリしたけど、そちらも問題なく・・・
先生「・・・まぁ、自覚症状もないし、血液や尿に問題もないし、様子見しましょう。どうしても、って言うなら胃カメラ飲みます?」
おれ「・・・むむむ」
ということで普通に健康診断をやって終わってしまった。
たしかに、食う物には気を付けてる(*妻が)ので脂っこい物や肉系は減ったし、ここ半年一度も飲みに行ってないし、家で飲む量も減ったし、太る要因ってないんですけどね。
健康的に痩せてきた、と判断しよう!そうしよう!
最後の手段は、胃カメラ・・・いやだめだ、怖いw