てすてす

WordPressがうまいこと動いてくれず、気がついたら年を越しておりました。バージョンアップしたら投稿ページのデザインががっつり変わってしまい、なんか見慣れないプラグインが入ってしまった模様。オフってみましたが、これで投稿できるのかどうか・・・

アメリカ行ってきた

仕事ですが、ついにアメリカにまで行ってきました。8月下旬の話です。

View this post on Instagram

アメリカ大陸でけえ

HIROSHI ISHIHARAさん(@i764gt)がシェアした投稿 –

ハワイまでは行ったことありますが、それより東は未知の世界。ついに来てしまった感が物凄かった。

View this post on Instagram

昼ごはん

HIROSHI ISHIHARAさん(@i764gt)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

カリフォルニアのマンハッタンビーチに来ております。

HIROSHI ISHIHARAさん(@i764gt)がシェアした投稿 –

日曜の夕方の便に乗り、到着は現地時間日曜昼。なので、1日目は完全に観光。

飯は毎食こんなん。ホテルのバイキングは日本人向けのメニューが若干ありました。

アメリカは中国と違い、片言ですが英語が通じる!当たり前ですがこれには感動。飯も自分たちだけで近所のレストランに食べに行ける喜び。

また、スマホはiPhoneをSIMフリーにしているので、T-MobileのSIMをAmazonで用意して、そいつを利用していました。これまた当たり前ですが、中国と違いGoogleも普通に使えるので便利。日本にいるのと全く変わりなし。

とはいえ、片言の英語はちゃんと発音しないと通じないし、現地の会話に慣れた頃に帰国になってしまいちょっと悔しい。果たして再び北米の地を踏むことはあるのだろうか…

来月あたりまた中国行きますので、しばらく年数回の出張は続きそう。ヨーロッパも行ってみたいなあ。

柿本改

先週の土曜日にエンジンフードの異音対策をしてもらい、こないだの月曜日にマフラーが到着。

んで、今日、マフラー交換をディーラーにて行ってもらいました。当初1時間の作業予定だったんだけど、ボルトが抜けにくかったりするらしく代車を出してもらい、数時間預けることになりました。代車はコレ↓

FITのRSなら何度も見かけたことがありますが、N ONEのRSはほとんど見たことないなあ…まあ、N ONEなので乗りやすいです。ちょっと足回りが硬いのかな?多分、エンジンはS660とおんなじのが乗っかってるんじゃろう。

で、取りに行ってきた。かっこええわあ。担当の営業さん、店長らしき人、サービス担当の人数名に囲まれて恥ずかしかったです。

気になる音ですが、純正と比較すると大きいです。低めの乾いた音。アイドリングも、冷間時はやっぱりうるさい。温まると比較的静かになります。とはいえ車検対応なので、以前BEATのときに付けてたHALFWAYの2本出しマフラーに比べたらジェントル。全然平気。HALFWAYのソレはやばかったもんな…バッフル加工して取り付けないと車検通らなかったもの…ディーラーの人に怒られたもんな…

娘がどうしても一緒にS660に乗りたい!と言って聞かないので、ディーラーの往復時、嫁さんにマフラーだけ運んでもらったんだけど、後ろを走っていた嫁曰く「窓閉めて音楽聴いてたら全然マフラーの音聞こえなかったよ」とのこと。確かに、運転してても、窓全閉だと「ん?マフラー変えたっけ?」レベル。んがしかし、窓を開けて、バイパスの合流をアクセルベタ踏みで加速するとなかなかいい音がしますぜ。

トルクの落ち込みとかは気にならないかな、わたしは。むしろ純正のマフラーよりも扱いやすくなった気がしてます。

柿本ってなんとなく良いイメージがなかったんだけど、買えそうな価格帯でHKSとかロッソ…なんとかと比較すると評価が多い(そんでもってそんなに悪い評価じゃない)のでコイツにしました。まあ、年齢的にも、ご近所様的にも、ギリギリ許されるレベルの音量じゃないかと勝手に思ってます。良い買い物だった。

ちなみに、2本出しのマフラーといえば

コレも忘れちゃいけない、BEATの無限マフラー。BEATの無限マフラーって初代がこれで、純正っぽい後継品があったんじゃなかったっけ?私はヤフオクでコイツを5万円くらいで買って、サビサビで驚愕したのを昨日のことのように覚えていますよ。自分で取り付けようと思ったんだけど、ボルトをねじ切ってしまうと言う大失態をやらかしたんだよなあ…

 

リアフードの異音対策とKAKIMOTO

リアフード(エンジンフード)の異音対策にディーラーへ。前側のブッシュ(ストッパー)を2個、対策品に交換してもらいました。

確かに改善した、が、大きな段差を超えるときに「カタカタ!」って鳴る。これ、キャッチの部分も対策品が出ているのだろうか、それとも調整不足なんだろうか。今度聞いてみよう。

あと、KAKIMOTO買った↓

これの交換を次の土日あたりに頼むので、そんときにリアフードの件も確認してみるかな、っと。

S660 MC

S660のModulo Xが出ていました。ついでに新色や追加オプションなども発売。マイナーチェンジって割にはチェンジしている部分はほとんど無い。

「S660 Modulo X」を発売

わたしゃずっと「スカイサウンドインターナビ」の発売を待ち焦がれていまして、お小遣いをちょびーっとずつ貯めていたわけですが、

税抜198,000円?!?!10万くらいだと思ったよ!!!

…ってことで、当分買えそうにないし、必要としている機能も今までどおりスマホでまかなえてしまうのでしばらくスルー。(しばらくなのか、永遠にスルーなのか…)

だったらヤケクソでスカイサウンドのスピーカーをフルセットで買っちゃおうかとも思ったんだけど、いやまて、マフラーならもっと安く買えんじゃね?ってことで物色しています。柿本にするかHKSにするかお悩み中です。

山と海と

こないだの土日、どフリーでやることもなかったので、土曜日は本宮山スカイライン〜茶臼山高原道路、日曜日は西伊豆スカイラインまで行ってきました。

本宮山スカイライン↓

茶臼山高原道路↓

茶臼山高原道路は、除雪した雪でしょうかね、路肩にまだ雪が残ってました。凍結するほど気温は低くなかったっすけど。

日曜日は西伊豆スカイライン↓

沼津の海沿いの道から、西伊豆スカイラインに入ってく辺りもなかなか。

西伊豆スカイライン、いいっすねえ。空に伸びていく道みたいで気持ち良いです。夏も涼しくて良さそう。
こちらも雪が残ってました。少々肌寒い感じ。

S660の車載動画

EKEN H9Rで動画を撮ってきました。

音が途中切れているのは、クルマの中で流れている音楽が著作権に触れるようだったので消しました。ってか、YouTubeの設定で勝手に消してもらった。そんなに大きい音ではなかったのだけど、しっかりチェックしてるんだなあ…と感心しました。動画差し替えました。

助手席の足元の荷物とか、ワイパーのビビリ音とかは気にしないでください。。

リアガラスの上の方から撮ってるので、外の景色がほとんど見えませんが、5,000円少々のカメラでコレならまあ良いのではないでしょうか。

HONDA S660 × アクションカメラ的な

早速EKEN H9Rを持ち出して撮ってきた。

※動画も撮ったんだけど、ループ録画で1分の動画を繋ぐのが面倒なので、適当にキャプチャーしただけです

まず、カメラの固定場所について。室内をざっと眺めたところで「この狭い空間でどこにマウントするのがベストか」なんて考えるまでもなく、自ずとリアガラスに固定。大して工夫もしておらず、500円くらいの安い吸盤付きのマウントで固定してるだけです。助手席側のガラスに固定しているような動画も見たことありますが、助手席に置いてあるチャイルドシートを動かさなきゃならんので却下。取り付け位置はもっと下から見上げる感じでも良いかも。

ブレに関しては、思っていたほどじゃなかった。ソフト側で編集時に手ぶれ補正しようかと思っていましたが、撮ったままでも大丈夫そう。

音は期待しちゃだめですね。音もちゃんと撮るなら、別にレコーダーを買うか、そもそもこのカメラを選んではいけない。

バッテリーなんですが、20分くらい撮っていたんだけど、結構な勢いで減ってました。ひょっとしたら満充電じゃなかったかも。でも心配なのでAmazonで追加のバッテリーを注文。充電器もついてきて2個同時に充電できるヤツ。

初のアクションカメラですが、5,000円と言われればそれくらいの品質かもしれません。でも、GoPro未経験の私としてはこれでじゅうぶんかな、と。価格的には、多少落としても、ぶつけても後悔しないレベルですし。これでしばらく遊べそう。

そうそう、防水ケースに入れて撮影してたら、えらく熱を持ってたんだけども、コレ、

スリット付の背面カバーにすると良いっぽい。なんで背面カバーが2つあるんだろ?って思ってたんですが、そういうことらしい。。。

#ekenh9r #eken #h9r #honda #hondas660 #s660

HIROSHI ISHIHARAさん(@i764gt)がシェアした投稿 –

Instagramに載っけておいた動画もついでに。撮った動画をVUEってアプリで弄ってるだけっす。

EKEN H9Rと言う名のアクションカメラ

Gearbestに春節前にオーダーしたEKEN社のアクションカメラ。春節の休みに思いっきり引っかかってしまい、2週間ほど受注されたまま出荷されず、2月末に日本に来たのは良いけど佐川急便が全然持ってきてくれず、ようやく本日届きました。中国から来るよりも、国内の運送の方が時間が掛かるってどういうことさ…

ともかく届いたので開封。

GBで買うと5,000円ちょっとなんです。ちなみに、Amazonだと8,000〜9,000円くらい。実際にAmazonでの商品の中身を確認したわけではないのだけど、違いはおそらくこの辺:

  • バッテリー専用の充電器がない。日本版はバッテリーが2個と充電器が付属(※本体をUSBケーブルで繋いでコンセントで充電する充電器は付いている)
  • カメラ本体とアタッチメントを入れるキャリーケースがない。日本版はごっそり入れられる(どこに何が収まっていたか忘れてしまいそうな)キャリーケースが付属
  • 自撮り棒が付いていない。日本版は自撮り棒がついてる

「自撮り棒っくらいついてるだろ〜!」と思っていあら付いていなかった。これが一番痛い。こんなちっこいカメラを手で持って撮影するのはちょっとしんどい。しょうがないので慌ててAmazonで調達してますが…

まだほとんど触っていませんが、価格も価格だし、ガシガシ使っていけそうかな。ボチボチ動画も上げられればと思います。

薄い財布

歳相応に…と2年ちょっと前に買ったラウンドジップの某ブランド長財布があるんですが、これがまたデカい。そのデカさが良くって買ったはずなんだけど、カバンに財布を入れるのが面倒でして…最近は出張で遠出する事が増えて、そんときも結構煩わしい。

「財布 薄い」で検索すると、まあ似たような商品が出てきますが、その中で選んだのがコチラ。

Bellroyの2つ折財布。

定番は何種類かあって、Note sleeve walletCoin fold wallet辺りがよく売れているようですが、私はHide & seek walletにしました。

噂通り、とにかく薄い。軽い。今までの長財布の半分以下の重さと大きさです。パンツでもスーツでも、基本的にどのポケットでも入ってしまいそうなサイズ。

ちなみに、この中に入っているのは、

  • 札5枚
  • クレジットカード3枚
  • 銀行のカード
  • 免許証
  • 保険証
  • 市民カード
  • 診察券など薄いカード4枚

んまあ、少なくはないけど多くもない程度、でしょうか。

小銭は入れてません。基本的に支払いはカードやApplePayなので、小銭の発生頻度は少ないのだけど、正直小銭の収納は期待できません。札入れのところにフラップがあって、そこに「小銭も入りますよ」的な場所があるんだけど、小銭の出し入れは簡単ではなさそう。入れるだけなら良いけど、精算時に出すのはちょっと嫌だな。

面倒な時はポケットに突っ込むか、小銭入れを用意しましょう。そういう考え方の財布。

今度は小銭入れもBellroyのを買っても良いかな、って思ってます。