ENJOY HONDA @ 富士スピードウェイ

いつもはS660 Owner’s Paradeがメインなんですが、今回は初!4歳になる娘と富士スピードウェイまで行ってきました。なので、今回のメインはENJOY HONDAとなります。ちなみに、富士スピードウェイまで、我が家から片道2時間ほど。

ASIMOのふわふわやったり、

HONDA印のストライダーを延々とやっていました。楽しかった模様。

駐車場に戻る途中、フェラーリのレースをやっていたんですが、思いのほか興味があったらしく、しばらくフェラーリの群れを眺めていました。

なので、S660の写真はこれしかありません。

とっても楽しめましたが、父はとても疲れましたよ…次回もいっしょに行ってくれるかなあ…

1年点検

S660の1年点検でした。厳密に言えば11ヶ月点検なんすけど、来週富士スピードウェイのEnjoy HondaS660 Owner’s Paradeに行くので、洗車も兼ねて点検に出しておきました。

点検についてはギアの入りが悪い(特に1〜3速)件を見てもらうことに。回転合わせてもスコッと入らず、ちょっとスッキリしないんですよねえ。

代車はコチラ、白のヴェゼルハイブリッド↓

S660を点検に出している約3時間、こいつで高速乗ったりしたんですが、妻車の旧型フリードよりもすんげえ静かだし、運転しやすいし、良いっすわ…!スポーツモードも試してみましたが、アイドリングストップせずにひたすらバッテリー充電したり変速タイミングも高回転になったりなんとなく「その気にさせる」演出は面白かった。実際これでワインディングに出かけるかどうかは分かりませんが、これはこれで良い演出かな、と。

で、

カタログも持ち帰り。まあ、娘が幼稚園に通っている間はとても乗り換えられそうにありませんが、おいおい…とか言ってるうちにモデルチェンジしちゃうのかな…

肝心のS660の点検ですが、ほぼ問題なし。飛び石被害が甚大だったのでタッチアップしてもらったり、ブレーキの鳴きがひどかったので調整してもらったり。ただひとつ、ギアの入りが悪い件に関しては症状を確認してもらって、部品交換と相成りました。ベアリングの交換らしいです。ミッション下ろして交換になるので、2日間(!)掛かるそうです。富士スピードウェイには間に合わないかな。

もちろん保証内での対応っす。これでスッキリするのかな、っと。

脱・雨ざらし

スカイサウンドリアスピーカーとか、ルームミラーとか、優先順位がグッチャグチャになっていますが、今回は我が家の駐車情勢について。

2年半前に家を建てた際、駐車場に、コンクリートは敷いたものの屋根は付けなかった。まさかS660を買うなんて夢にも思っていませんでしたので。「将来通勤用に自分の車を買うかもな」って考えて、駐車スペースを2台としてコンクリートを敷いただけ。なので、

↑このように駐車して、

↑こうなる。

花粉や黄砂のシーズン、あと、通り雨の多い季節は最悪。空気中のホコリというホコリをそのままボディに残されるので汚いったらありゃしない。冬場も、霜が降りると汚れますし。

でもまあ、汚れは洗えば落とせるので良いのでそんなに気にしていないんだけど、そんなことよりも悪名高いHONDAのソリッドカラーの色あせが心配でして。BEATに乗ってたとき、結婚して引っ越して、屋根なしの駐車場に停めていたら半年〜1年で赤がピンクになっちゃったなあ…というほろ苦い思い出も有りまして(S660は最近の車なのでそんなにすぐに色褪せるとは思っていませんよ)いつかはカーポートでも建てたいなー、と思っていました。

で、意を決して妻にお伺いを立てたところ「建てたら?」とのこと。やったね!

ホントは2台分建てたかったんだけど、やめました。現状は横にギリギリ3台停められるんですが、カーポートを建てると柱が邪魔して3台停められなくなる恐れがあるので。予算的な都合もあり(ノД`) なので1台分のやつにしました。横幅は標準よりも少し伸ばして2,700に。前後は5mちょいなので問題なし。

これで色あせ問題解決かな。早く施工して欲しいなあ。

S660 Owner’s Parade 2017 in 鈴鹿サーキット

行ってきました。帰りの長島辺りまで屋根を開けっ放しだったので、日焼けでヒリヒリです。

6時過ぎに起きて、サクッと洗車して、7時過ぎに出発して、9時には着くかな〜と思って走ってたら思いのほか渋滞していて(名四国道混み過ぎ)10時過ぎに到着。

もてぎの時に写真を撮りこぼしてしまったからなのか、

 

今回は全体ブリーフィングもありました。もてぎの時は受付のときだったか、なんとなく説明されて終わりでしたが、今回は参加者全体を集めての説明。要はルールを守ってかっこ良く走ってね!という内容と、入場の時は何列でとか、退場する時はこんな感じで、とか。コースを走るバイクの爆音であんまり聞こえませんでしたが^^;

駐車場の順番待ち。

150台もいるもんだから、場内で渋滞してます。

ここでも列を調整するために暫し待つ…と、右側にいるあの人、どっかで見たこと無い?

1週くるっと回ってホームストレートに戻ってくるんですが、めっちゃ手を振ってくれてましたよ♪きっといい人やで

なんかワタシの列だけ当初の予定と違う感じ(帳尻合わせみたいな感じ)でしたが、前から2番目だったので、記念撮影にはバッチリ写っちゃうかもです。

場内はこんな感じでした。150台。ナンバーの「660」「5660」率を調べると面白いかもしんない。あ、あと、白ナンバーも多かったすよ。ただ思うのが

いや、まあ、どうでも良いんですけど。

あと、NSXも走ってました。体験同乗走行かな。

こんなのに後ろからEVモードでそろそろっと走ってきて「バオーン!」ってやられたらチビるわ。走り出す時はほんと静かでした。なんか不気味な感じだぜ…

あとCIVICも。

ハッチバック。

TYPE R。この距離で見るとゴッツいっすね。EK9の時代に免許を取り、EP3の時代にクルマを買った世代としては、もう全く別モンですなあ。BEATとS660で性格が変わってきたように、CIVICはCIVICで世の事情に合わせて変わってるんだろうなあ。

そうそう、BEATに乗ってる人がTwitterだかInstagramだかで「S660のレスポンスはBEATのソレにかなわない」って書いてたんだけど、ワタシにしてみればS660の下のトルクで引っ張ってく感じも好きでして(逆に今思えばBEATで7〜8,000回転までぶん回していたのが信じられないくらい)。まあ確かにS660の下の方のレスポンスって環境に配慮してる感じはするんだけど。そんな風に、クルマも時代に合わせて変化していくんでしょう。ワタシはそれはそれで面白いと思います。いつまで経っても「TYPE Rは小型で軽量でNAで高回転型でターボは認めん云々」と言う方も多いですがね。。

帰りは鈴鹿スカイラインを走りたかったので、国道1号線を滋賀県の方まで走って、西側から上っていきました。スカイラインを登りきって下る辺りの四日市とか鈴鹿方面の景色がステキでした。カメラを助手席に転がしてあったので気になっちゃって、そう言う意味では気持ちよく走れなんだぜ。

 

来週の準備を

月曜日に親不知の抜歯があってちょっとビビってます。下の親不知を両方抜くことになりまして…(ノД`)

とそんな折にS660 owner’s parade 2017 in 鈴鹿サーキットの案内が届いておりました。

前も書いたかもですが、4/22の土曜日の回に参加します。当日は7時から受け付け開始とな。我が家からは2時間ちょいで行けるはずなので、6時半くらいに家を出ようかな。どんなに混んでても10時までには着くでしょう。

と言うことで、昼間の通り雨の後に洗車。ホイールも、かんたんだけど洗っておきました。

嫁さんに車庫入れしてもらう際に、リアのHONDAのマークのあたりに1本の細い傷を見つけてしまいました。バックのランプが点灯したときに発見。まあ、気にするほどの傷じゃない(多分忘れるし)ので良いんだけど。

存在感

存在感の大きい、S660のルームミラー。

ミラーの存在感のデカさよ… #s660

HIROSHI I48RAさん(@i764gt)がシェアした投稿 –

250mmくらいあるらしい。左に曲がるときとか、ビミョーに邪魔なのよね…ということで今考えているのはミラーの小型化!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リトルミラー★綾織リアルカーボン★アーム別★【送料無料】
価格:15660円(税込、送料無料) (2017/4/14時点)

 

リトルミラーです。モナコミラーではなくコチラ。155mmになるらしいので、4割ほどちっちゃくなるわけ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

G_22アーム_マツダセンサー付車、他【ZOOM製ルームミラー取付用】
価格:3780円(税込、送料別) (2017/4/14時点)

 

取付のアームはこれ。

上手く行けば月内には買えそうだけど、スカイサウンドのリアスピーカーが遠のくのよねえ。。iPhoneの修理代で飛んで行った32,400円が痛いぜ…

森町〜春野町

日曜日は仕事でした。

半日仕事で立ち会って、午後から2時間位フリーの時間が出来たので、森町〜春野町方面へ行ってきました。

新東名の遠州森町パーキングエリアの前を抜けて(デイトナの前の道)北上、信州街道をさらに北上して春野町から南下、そのままさらに天竜川沿いを戻ってきました。昔に比べたらぶっ飛ばす人も少なく、自分のペースで走れてよいかんじ。どこに行ってもそんな感じだから、最近はワインディングを走る人も減ったのかなあ、と思ったりもします。

本宮山スカイライン

今日は本宮山スカイラインへ。うちから1時間ちょい?かな?

行きはオール下道。帰りは三ヶ日ICでワープしました。

本宮山スカイライン出た辺り。今日は山頂付近の霧がものすごかった。1台、S2000が走ってただけで、他は全く走っていませんでした。気持ちよく走れた。

さー、明日から頑張るぞー。