チャリ

チャリを買った。

娘がチャリを乗れるようになったタイミングでもらったYAMAHA PASSを使ってました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

まあ、その辺を走り回るのには問題ないのですが、バッテリーがない(充電してもすぐ切れてしまいただのバラストになってしまうため外した)ため「そのうち買い替えれたらな〜」程度に考えてましたが、いろいろ事情があって購入。

買ったのはGIANTのESCAPE R3。

人生初のクロスバイク。

メーカーを選ぶところからスタートして、危うくルック車をポチりそうになりながらも、ちゃんとしたメーカーに辿り着きコレを選びました。普段チャリに乗っている人に相談したら、「その価格帯なら何乗っても大差ないんじゃね、好きなの乗ったら?」ということで、GIANTにしました。

わたくし、運動神経ないですし、とりあえず売れているメーカーの売れている製品買っときゃ間違いないかな、と・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

一緒に買ったのはこれ。

純正スタンド。ママチャリと違ってロックが付いていない。軽く驚いた。このスタンドを付けると、普通のネジ式のあれ(スキュワータイプ)からクイックレリーズ(クイックリリース?)に変更になります。知らんかった。

謎メーカーのヘッドライト。明るいですし、こんなもんかな。テールランプも付いてます。

忘れちゃならない空気入れ。フレンチバルブ対応で空気圧がわかるやつを用意。

さっそく自転車屋から自宅まで6kmほど走りました。坂を下って登って下って登るんですが、ママチャリ比では大したことないんでしょうが、やはりしんどい。これから鍛えねば・・・

近所の基地の外周もくるっと、高低差はほぼなし、10kmほどの道。平坦な道なら余裕だなあ・・・

しかしお尻が痛い。慣れるまでは1000km乗れっつうことなので、もうちょっと頑張ってみます。

 

ahamo

ながいこと、と言うほどでもないけど、数年間お付き合いしていたmineoとお別れ。

理由はただひとつ、遅い!昼休み、飯食いながらスマホを触っているときに遅すぎてですね・・・プライベートで触っているときならまだしも、仕事で調べ物したい時なんてどうしようもないです。

安いし、パケットシェアが便利だったので惜しいんだけど、使っていて改善されそうな雰囲気もないので・・・

もともとiPad用とiPhone用の2回線持っていて、2回線で3,000円弱(価格改定で少し下がったけどね)、あまり金額も変わらない。

ということでahamoへ。

20GBある安心感はいい。そんで通話も5分間なら無料。キャリアなら当たり前だけど、MVNOからの乗り換えだとすんげえ便利に感じる。そんでもって昼間の回線の速さ・・・これが当たり前なんだよなあ・・・MVNOの安さはとても魅力的なんだけど、価格差に見合わない速度というか、ちょっと残念なんだよなあ・・・というのが数年間mineoを使った感想です。

MNPに関しては、私が以前Softbankからmineoに切り替えたときよりも遥かにラク。ネットですべて完結する。mineoからMNP予約番号取得して、ahamoに申し込んで、本人確認もスマホで完結。とても簡単でした。心配していた納期もそれほど掛からず、だいたい土日含めて4日くらいだったかな?

なにより期待しているのが海外でパケット通信が追加負担なしで使えること。

海外出張のときはAmazonで海外用SIMを用意して、飛行機内で挿し替えて・・・なんてやってましたが、その必要がない!現地でそのままスマホが使える!なんて便利なんでしょう・・・Wi-Fiを使わせてもらう手もあるんだけど、中華圏だと使えるWi-Fiは大抵サービスに制限が掛かってしまうことが多い(ゲストログインできるWi-Fiはだいたい金盾にブロックされる)ので思うようにならないんですよね。ローミング必須。

とはいえコロナのせいでなかなか海外はおろか国内出張も激減してましてね・・・はやくいままで通り出張できるようになってほしいもんです。

ミニ5穴向けのボールペン探し

プロッターのM5。あれからペンホルダーも買ってみたはいいものの、ジャストサイズなボールペンがない。

というのも

直径9mmのペン。手持ちでは持っていない。つーか結構細くない?これ。

結構探した挙句、見つけたのはこれ

ゼブラのSL-F1 mini。短い。ちっちゃい。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

セットしてみた。が、全く見えないのである。

書きやすさは・・・うーん、ふつうの太さのペンに比べたらやっぱり書きにくい・・細すぎて持ちにくい。

ということで完全に予備のペンです。普段はLAMYなりジェットストリームなりを使って、困ったとき用に忍ばせておく、そんなペン。書いた感じもジェットストリームのほうが好きなので・・・

もしM5のペンでお困りの方はどうぞ。

沼は深く、暗く、底は見えず

クソッ、また買っちまったぜ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

プロッターのM5。ミニ5穴というのですかね。Amazonでポイント駆使して買ったんですが(先日の出張立て替え分のポイントやら色々で)バンドがない。送料かかったり納期かかったりで、勿体無いので今度静岡に行った時にでも買おっかな、と思ってました。が、バンドがないと全然閉じない。で、上にiPhone乗っけて矯正しているんだけど、あんまり効かず。ネットで検索すると、隣の市にも販売店があるようなので、そちらに行ってみることにした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ありました、バンド。この塊感、いいですね。

リフィルはアシュフォードの罫線のやつと名刺入れを買った。それと、プロッターの分度器付きの下敷き。罫線じゃなくて方眼がいいんだけどなあ。ないなら仕方ない。ペンホルダーも欲しかったけど、キリがないのでやめておいた。

M5はどこに行ってもリフィルが少ない。最低限しかない。6穴以上は割と揃ってるんだけどね。ロフトとかハンズ行かないとないのかな。駅前は駐車場代がもったいないのであまり行く気が起きないんだよなあ。

 

タイヤその後

ほんの少しだけ走ってきた。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ちょっと前にタイヤを交換したわけなんすけど、ちょっとだけ峠っぽいところへ。まあ、私の走り方ではコーナーで破綻するようなことはまずないのですけど、タイヤの剛性の問題なのか何なのか、ちょっとふにゃにゃするような?あれ、でもネオバもこんなもんだっけ?うーん、思い出せんw

高速も走ってみたけど、直進性がネオバと比べて・・・でもこれは横風なのか?うむむむ?といったレベル。なんの参考にもならずサーセン。。。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ここ最近、直行直帰があったりして車を会社に放置することしばしば。黄砂だか花粉だか分かりませんが酷いことに。どうせまた雨だし洗うつもりもなかったんですけど、

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

あまりに酷いので洗っときました。水洗いですが。この黄砂とも花粉とも言えない物質、水洗いではイマイチ落とし切れなくて。雨降ったらまた洗ってやろう。

ダヴィンチのシス手

ステーショナリー沼にズボズボハマっていく音が聞こえる・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

システム手帳を買いました。ちょっと安かったので。レイメイのダヴィンチのアースレザーのオールアースのバイブル。リフィルはノックスのマンスリーとウイークリーを入れてます。ここに罫線のメモなど入れると結構いっぱいいっぱい。リング径を小さい方にしたんだけど、大きい方でもよかったかな・・・でもこれ以上かさばるのも嫌だしな・・・

 

今までほぼ日手帳でやってたスケジュール管理をシステム手帳で行います。週ごとの忘れちゃいけないことリストを書く場所がなかったので、マンスリーは大雑把な予定、ウィークリーに日々の詳細な予定と、右側には週ごとの忘れちゃいけないリスト、俗に言うTO DOを書いてます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

んで、役目が軽くなったほぼ日手帳(オリジナル)、こちらはカバーをひっぺがして素っ裸に。こっちの方が全然書きやすやんけ。日々色々発生したこと(仕事で)を書いてます。今までそんなことしたことはなかったのだけど、書くことでストレス発散にもなるし。気づきっつうほど気づきもなく、完全な自己満足ですが、脳みその中がちょっとスッキリする。客先で開くこともないので、ほんとに書きたいことを書いてる。

んで、ロルバーンのLサイズノートは打ち合わせとかある時にメモする用。ここからシステム手帳にスケジュールとして写したり、ほぼ日にまとめてみたり。将来的にこのロルバーンをプロッターのA5に入れ替えたいと思ったりもする。

好きな持ち物で仕事した方が、同じ仕事でもちょっぴり楽しく感じたりするわけだ・・・というのはホイホイ文房具を買ってしまう自分への言い訳だったりする。

ディスコン

そうそう、S660終わっちゃうんすよね。

「S660 Modulo X」に「Version Z」を設定し発売

~これまでのご愛顧に感謝を込めたS660最後の特別仕様車~

販売台数もご先祖さまのBEATと似たような3万台くらいだとか。いやあ、両方とも乗れた私は幸せもんですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ご先祖さまといっても、見た目は似てても全然違う車。

BEAT

  • 屋根がガバッと開く。開放感。開け閉めしすぎてなのかすぐ雨漏りする。笑っちゃうくらい漏れてくる。雨の日のバイパスとか右腕ビッショビショ
  • エンジンの上に若干荷物が乗る。二人乗りでも1泊ならかろうじて行けなくもない。一応トランクもある。大根数本入るくらい。でも意外と使える
  • 回さないと走らない。平たく言えば遅い。しかしレッドゾーンまできっちり回して公道を走らせることのできる気持ちよさ。
  • ちょくちょく壊れる。有名なのはエアコン回して走るとヒューズが切れてオーバーヒートするとか、デスビがぽっくりするとか(私はいずれも未経験)。

S660

  • 屋根が取り外し式。ガバッと開けられないのでBEAT比でオープン率激減。その代わり(?)雨漏りはしない。
  • 絶望的な積載量。二人乗りで1泊となると助手席の足元に荷物置かなきゃどうにもならん。幌入れも大根数本入るくらいしかない。二人で旅行したらお土産は諦めないといけない
  • 下からしっかりトルクがある。3,000回転も回せばヨユーで走れる。1速ならきっちりレッドまで回せる。今時の車らしく、割と速い。電子制御満載で、下手くそな私が乗っても安心。

BEATは車としての基本設計が古いので色々壊れやすい。経年劣化もあると思いますが。標準装備の雨漏り、リアスクリーンの曇りとか。S660は最近の車なので普通に乗っていれば普通の軽自動車。壊れない。ただ、絶望的な積載量のなさにビビる。試乗に行った時も「これは車と思っちゃいけない、バイクと同じと思え」とディーラーの人に説明された。まあ、どちらも変な人が乗る車。不便さを引き換えにしても楽しい車なんすよねえ〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

とはいえ、もう一回BEATに乗りたいか?と言われれば、もういいわ、って感じなんですけど。維持できる自信がないです。だったら乗れる人が乗った方がいいし。40も過ぎると楽な方(すなわちS660)がいいし。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

S660は今年2回目の車検。BEATは5〜6年乗ったんだっけかな。結婚して引っ越したら乗らなくなって手放した。S660は貴重な通勤の足ですので、まだまだ乗ります。タイヤも交換したしね。BEATがそうだったように、毎回乗るたびに何かしら発見がある。通勤が少しだけ楽しくなる。

今後自動車も電動化が進んで、ガソリン車?マニュアル車?何それ?な状態になると思うんですが、それまで乗り続けたいもんです。維持費高騰しそうですけども。

タイヤを交換した

S660ちゃんの純正ネオバ。もうすぐ購入から5年が経ち、そろそろ・・・って雰囲気になってきていた。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

確かに少しヒビは入っているし、ゴムの表面も硬くなってきているのだけれど、以前みたいに峠に行ってカッ飛ばすこともしないし、別にそのままでいっか、って思って何ヶ月も経ってたんだけど、いよいよ交換。

山もまだ残ってるのにもったいないな・・・

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ネオバとかブリヂストンのRE-71RSとかに交換するのが純正的にはいいのかもしんないけど、あまりに高い。無慈悲。なのでグレードを落としてRE004 アドレナリンにした。そういえばBEATに乗ってた時は高い方のポテンザにしてたな。確か4本で10万円くらいした気がするが、RE004はパンク保証まで付けて7万円少々でした。それでも高いよなあ、軽のタイヤにしちゃ。

タイヤ屋から家までしか走っていないのでインプレションもへったくれもないのだけど、ノイズは少ない。新しいタイヤなんてそんなもんかもしれないけど、ニュートラルでタイヤが転がっている時のノイズは明らかに小さい。

グリップについては、そもそもネオバを隅から隅まで使いきれてないのに(そもそも限界って何?状態)あーだこーだ言えないのでノーコメント。私のようなヘタレドライブなら問題ないと思うです。

そうそう、

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

ヒゲがない。昔はタイヤを買ったら「ヒゲを削るまできっちり使って慣らせ!」って言われたもんだけど。

グレゴリーのカバートエクステンデッドミッションで出張した話

荷物ぎゅうぎゅうの画像はない。申し訳ありませぬ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

先日購入したグレゴリーのカバートエクステンデッドミッション。こいつを持って2泊の出張に行ってきた。

  • iPad
  • 2泊分の着替え(ワイシャツやら下着、寝る時用のシャツとか色々)
  • 手帳とノート
  • 電動の髭剃りとか電動歯ブラシとか
  • 充電器関係:充電用のUSBハブとケーブル類(これが地味に嵩張る)
  • 仕事で使うこまごましたものやら

いやー、結構ギリギリでした。2泊なので寝る時のシャツを2枚持っていこうと思ったんだけど却下したり、モバイルバッテリーを諦めたり。1泊なら絶対余裕なんだけど、2泊だと絶妙に微妙。入らなそうで入る。

ちなみに私は荷物は多い方です。車だったらカバン2個で行くもんね。今回は電車だったので減らした方。というか着る物、充電関係が嵩張っている時点で諦められるもの/減らせるものが少ないんすけど。

筆記用具を買った話

人はそれを無駄遣いという。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

はい、ジェットストリーム エッジ3です。第1弾のエッジはあまり興味なかったんですが、3色ボールペンのエッジ、見た目がかっこよくて買ってしまった。私のは限定のネイビーです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

今までメインで使っていた(これからも使うけど)LAMY 2000の4色ボールペン、手洗い後のカサカサの手だとちょっと滑るんですよねえ。これはしばらくカバンの中でお休みです。ちなみに、こいつはジェットストリーム化済み。

さて、エッジ3はそんなこともなく持ちやすく滑らない。気に入らない点を挙げるとするならば、クリップの部分、ワイヤー状でLAMY Safariを彷彿とさせるんだけど、あれってクリップとしては嵩張るのでノートの表紙とかに挟みにくい。引っ掛けられないペンホルダーも多いし。この辺はイマイチかな。でもまあ、そういう使い方はしないので(ワイシャツのポッケに入れてる)私の使い方では問題ないか。

ペン先は「エッジ」と言われるだけあって細い。引っかかる感じがする。慣れれば問題なさそう。でも、そこまで細さは求めていないので、そのうち太いのに切り替える予定。


 

 

それと、こんなもんも。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

無印の丸軸万年筆と、ロルバーンの下敷き。スガキヤでラーメンも食ったよ。

まずはロルバーンの下敷き。これは正直失敗だったかな・・・ペンホルダーが欲しくてこの下敷きを買ったんだけど、ペンホルダーが大きくてイマイチかっこよくない。使いますけどね・・・


 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Hiroshi ISHIHARA(@i764gt)がシェアした投稿

無印の万年筆、これはいい!このシンプルなデザイン、程よい重さ。ペン先はFだっけかな、でも海外のFなのでそんなに細くもない。すらすら描ける感じも良いです。LAMYのSafariよりもこっちの方が好きかも。これが1,090円で買えちゃうのもいいですよねえ。恐れることなくガシガシ使っていける。

売っていたのは知ってたんだけど、すでに販売終了しているもんかと思った。そのうちペリカンのコンバーターでも突っ込んで手持ちのインクを入れてみようと思います。