S660 αとβの違い

S660。

販売開始から1年近く経とうとしてますが、今更調べてみました。

  • αの方がβよりも20万高い
  • 車両の性能(走行性能・安全性能・燃費などなど)はいっしょ

じゃ、どっちでもいいんじゃね?って思っちゃうんですが、αは

  • ボディーカラーの選択肢多し(青・赤・黄が選べる)
  • ホイールがシルバー/ブラックの2色仕様(βは今となっては少し懐かしいシルバー単色)
  • 内装にメッキやカーボンを多用、ペダルもステンレス製(カバーかどうかは知らないです)、あといろいろ本革製
  • クルーズコントロールが付いている

ドレスアップ的なところにお金掛かってるのがほとんどですな。

これだけ見てもどっちでもいいかなー、って思う。一番目立つのはホイールだろうけど、BEATの時だって鉄チンホイールでしたし。

いや、実際はαを考える余裕がないだけなんですけども。たかが20万されど20万…

悩ましいのは、メーカーオプションのセンターディスプレイと自動ブレーキ(追突防止)を付けるかどうかかな。センターディスプレイは後付感満載だし、あんまりスマートじゃないので好きじゃないのですが、ないと不便そうですし。

…Google Mapsのスマホのアプリでも使ってナビすりゃいいじゃん、って思ってたんですが、ウワサによると、サイドブレーキ引かないとビデオ出力は見られないようで。つまり、走行中のナビはインターナビポケットの連携を使わないといけないってことでしょうか。

まあ、BEATよりも荷物載せるトコも少ないし、あの頃より家族もひとり増えてるので検討することすらヒンシュクもんですが、そのうち乗れたらいいなあ…

ニコエ行ってきた

娘が歩きはじめた頃に行ったきり。久々のニコエですた。

ニコエ

ニコエ

前に来た時は外で走るのが精一杯だったけど、いまじゃ網によじ登ったりしていっちょまえに遊んでます。まだまだ目は離せませんが。そんな娘も5月で3歳。4月からは幼稚園です。ついに親の手を離れて生活することになります。って言っても、一時保育で丸一日預けても大して手もかからないようなので、幼稚園に行ってもマイペースにやってくんじゃないでしょうか。

2016年

生きてます。というか、2015年の記事が2つしかないぞ…!以前は嫌でも記事をあげていたというのに…!

新居でまったりと生活していたら、S660が発売されたり(すぐに買えないボクはそれを指を咥えて見ているだけだったり)。このサイトは元々ビートオーナーのたわ言を書いているブログだったような気もするんですが、そういうわけで、その延長線上で、S660もなんとかして手に入れたいのだけど、まあ、それはおいおい。でもさ、S660なんて買っちゃったらさ、野ざらしの駐車場に屋根付けたくなるよね。

というわけで、生存報告でした。

YB125SPオイル交換

YB125SP。
IMG_4859
2度目のオイル交換。走行距離はご覧のとおり。ついでに、最近のYBさんについて書いておきましょうか。

アイシングがひどかった

浜松市は気温が低くてもゼロ度とかで、今まで乗ってたバイクもそんなことはなかったのだけど、YBはけっこうアイシングっぽい症状が起きやすい。クルマのフロントガラスが凍って、吐く息がかなり白く湿度高めな時に起きやすい様子。

症状は、回転の上がりがボコついて、しばらく乗ってアクセル離すとそのままストンとエンスト。エンジンの再始動も結構めんどい。無理やり5,000回転以上でアイドリングさせつつ走って、気がつきゃ気温も少し上昇してなんとなーく治っちゃうんだけど、2月辺りまで何度か発生。なかなか厄介でしたが、キャブヒーターとか付けるほどしんどいワケじゃないのよねえー。

1速→2速に入りにくかった件

1速で加速して、かかとでシフトアップしようと思ってもニュートラルに入っちゃって、空ぶかし挟みつつ2速に…ってなるやつ。1度目のオイル交換では解消されなかったけど、2度目のオイル交換の前あたりから具合が良くなってきた。やっと当たりが付いてきたのかな。

鍵穴渋くて鍵抜けない事件

通勤後、雨が降りだすとそのまま放置で、帰りも雨だと会社のクルマ使って帰っちゃったり(※家には車庫があるんですけど)とけっこうぞんざいに扱ってるんですが、そのせいか鍵穴に挿した鍵がなかなか抜けなくなっちゃってですね。特にガソリンタンクのキャップの方。

いろいろググったら「鉛筆で鍵を黒く塗りつぶせ!」とのことで、鍵のギザギザのあたりを全体的に鉛筆でこすりまくったらすげえ滑りがよくなりました。鉛筆の芯の成分になんかそういう成分が入ってるんだとか。よく知りませんけどね

チェーンのびのび

チェーン、よく伸びますね。1度目のオイル交換のときに調整したんだけど、ここ数日でまたカツンカツンいうようになった。

燃費

ほとんど計測してないけど、だいたい30〜35km/Lくらいかな。けっこうぶん回して乗ってますんで。

まあ、こんなもんかな。アイシングははじめてなった時は焦ったけど、何度か発生して慣れちゃったし、致命的に困ったことはいまのとこ無いかな。中華製独特なめんどくさい不具合が起きなきゃいいなあ、って思いながら毎日乗ってます。

新居、約3ヶ月

全く更新してませんでした。うはは。

12月のあたまに引っ越して、そろそろ丸3ヶ月。引っ越した当初は「寒いなー」って思ってましたが、建物が馴染んできたのか、それとも引っ越したあたりが異様に寒かったのか、最近はそれなりに暖かくて快適です。昼間はエアコンいらず。夜もなんだか暖かい。

IMG_4800

娘、この通路を走り回るのがお気に入り。

そろそろ春ですし、庭いじりもしようかなあと思ってます。グランドカバーな緑を植えてやりたいな、って思案中。うふふ。

ひさびさのYB125SP

念願のガレージ…とまで行かずとも、イナバのバイク保管庫はかなり便利です。書斎とバイク保管庫はやりたい放題やってます。楽しい。
IMG_4553

 

通勤で乗るようになって一気に走行距離が伸び始めました。で、500km行ってシフトの入りも悪くなってきたような気もしてきたのでオイル交換。ちょうど雨だったんだけど、小屋の中でさくさく作業出来ました。いやあ嬉しい。

入れたオイルは、近所のバイク屋で売ってたHONDAのG2。ちょうど1L入るので管理も楽。シフトがカチカチ入るようになって楽しいです。相変わらず1→2の時にNで突っかかったりしますが、前よりはかなり快適。

あと、チェーンの調整もしました。SR乘ってた時はほとんどしなかった(車検の時に診てもらうくらい)気もしますが、YB、やたらチェーンが伸びるのかカッツンカッツンとチェーンケースにあたってる。メモリで0.5くらいひっぱときました。アクセルの動きにダイレクトに反応してくれる感じでいいっすね。

引っ越しました

インターネットの工事(光の回線引き込み)がなかなか出来なくって、更新するのがめんどくて放置してました。

12月上旬、無事引っ越しです。はるか昔のようですが、片付いていない荷物・ダンボールたちが現実を物語っております。

IMG_4506

引っ越し前夜。言ってもアパートには2年もいなかったので割と片付けは楽でした。

IMG_4502

引っ越し前夜その2。ソファーは新しく購入して、先に納品してもらいました。

IMG_4519

クリスマスは終わっちゃいましたが、こんな感じにしてました。

IMG_4537

時計のない我が家でしたが、ついに壁掛けの時計を設置。会社の人に買ってもらいましたぜ。

そんなこんなで引っ越して3週間位。まだまだなれませぬ。そうそう、ワタシの書斎的な部屋を作ったんだけど、勢いで

IMG_4526

ギター買っちゃったい。

今まで住んでたアパートがやたらと暖かくて、部屋もそんなに広くなかったんだけど、さすがに戸建ては広い。そして引越し後の寒波。さすがに寒い。温めれば暖かいんだけど、温める道具がない。まあ、慣れてきましたけどね。

 

完成しました(外構も)

思い立ってから半年とちょっと、もう完成です。…あっ、バイク保管庫がまだでした。

ちなみにバイク保管庫、Amazonで買ってきました。施工のみお願いするという無茶を聞いてもらいました。ありがたや。

IMG_4458

IMG_4426

 

今月いっぱい内覧会、月末に引き渡し。住宅ローンも無事手続完了で、来月から支払い開始です。がんばります。

完成。

IMG_4368

外構は工事中ですが、中身は完成しました。

IMG_4377

日当たり良好な吹き抜け。

さて、問題はバイクガレージ(と言う名のイナバのバイク保管庫)をどうするかです。買わなきゃどうにもならんワケですが。

だいたい完成

見た目は。

IMG_9430リサイクルクリーンのコンテナのとこにウッドデッキが出来ますが、それ以外はほぼ完成。

ちなみに、以下の写真は2週間くらい前の。壁は珪藻土の塗り壁なんですけど、さっき見てきたらだいたい塗り終わってて、作り付けの棚とか付けてもらってるとこ。塗り壁じゃなくて壁紙のとこも大体貼り終わってるはず。見てないけどね。

IMG_4293

2F、娘の部屋。一番広い。

IMG_4290

手前がリビング、奥が和室。

IMG_4291

ピンぼけしてるけど、ワタシの書斎。通称ウナギの寝床。作り付けのワークデスク付けた。やったね!

IMG_4287

風呂とか。手前は洗面だったり洗濯機置く場所だったり。

IMG_4289吹き抜け。階段がここの右下辺りにある。

さっきも書いたけど、居住スペースの壁は全部塗り壁。それ以外の洗面所だったりトイレだったりは壁紙なんだけど、そこも大体完成。キッチンがセットされてなかったり、トイレもまだだったりですが、まあまあそれなりに出来上がってきた感じ。

外構工事は11月に入ってからです。南側の通りから丸見えにならない程度のオシャレフェンスを建てたり、駐車場スペースに少しだけコンクリート敷いたり、玄関までのアプローチにコンクリートの板を置いたりします。目隠しで木も植えます。しょーじき、お金がスッカラカンなので出来る範囲で、ですが。

引っ越しは12月上旬。楽しみです。